2025/09/27 16:22


甲状腺の不調と食事栄養カウンセリングでできること

 「体に良い食事を意識しているのに、疲れが取れない」

「体重が思うように減らない」

「情報が多すぎて、どんな食事が正しいのかわからない」

「検査数値は問題がないのだけれど不調がある」

 

甲状腺の不調をお持ちの方から、このような声をよくいただきます。

 

一般的なダイエットが合わない理由

 

多くのダイエット法では「カロリーを減らす」ことが推奨されます。

しかし甲状腺ホルモンは基礎代謝をコントロールしており、機能が低下している方は代謝そのものが落ちています。

 

この状態でさらにカロリー制限をしてダイエットをがんばってしまうと、代謝がますます低下し、疲れやすさやリバウンドにつながることがあります。

 

「頑張っているのに成果が出ない」と感じる背景には、こうした代謝の特徴があるのです。

 

甲状腺栄養カウンセリングでできること

 

当店の「甲状腺栄養カウンセリング」では、次のようなサポートを行っています。

 

〇健康データや日々の体調を詳しい問診票で整理

〇代謝を支える食事アドバイス

〇ライフスタイルに合った続けやすい食習慣の提案

 

無理な制限ではなく、あなたに合った食べ方を見つけるお手伝いをしています。

 

甲状腺栄養カウンセリングのコース内容

  

●1回コース:5400円(税抜)

ライフスタイルや食事、体調やお困りの点などを確認し、改善の方向性をご提案します。

 

●継続コース:3500円(税抜)

食事記録や体調の変化のフィードバックや定期的なフォローで実践をサポートします。

 

その他にも4回コースやサプリメントカウンセリングコースなどがございます。


 すべてのコース内容は、このショップサイト内の「栄養カウンセリング」のページでご覧いただけます。



こんな方におすすめです

 

〇体重が増えやすく困っている

〇疲れやすい、やる気が出ない

〇自分に合う食事法を知りたい


カウンセリングは全てメールで行うため、時間の制約がありません。お子様がいらっしゃる方や、仕事で日中に時間のとれない方でも、気軽にカウンセリングを受けることができ、好評を頂いております。


甲状腺の不調をお持ちの方にとって、食事は大切なセルフケアのひとつです。

「自分に合った食べ方」を一緒に見つけ、体質を改善してみませんか?


私たちが運営する「甲状腺と栄養の情報サイト」では、お客様の声や、甲状腺と栄養に関するブログを更新しています。

よろしければ併せてご覧ください。